2015年6月30日火曜日

Chez Free Freeでネット&携帯契約

Bonjour♪

フランスは連日暑さが続いてます。
明日からは特に暑くなるようで、最高気温38,39度、、?
ちょっと目を疑う予報です。
日本と違って湿度はないものの、日差しは強いし、お店以外には冷房なんてついてないから、どうなることかと少し不安。
ニュース記事にも熱中症対策が書かれています。
私の小っちゃい部屋の窓じゃ熱が籠りそう、、(^^;


昨日も暑い一日でしたが、パリに唯一あるfreeのブティックまで行ってきました。
私の部屋にはネットはついてないので、ネットの契約と、合わせて携帯も契約しました♪
今まではずっと日本からレンタルしてる現地利用可能な携帯を使っていたのですが、SMS送信料が意外に掛かってしまっていたし、やはりスマフォにしたかったので。。

freeは何と言っても破格ですね、携帯代が。
ひと月たったのコイン一枚2ユーロで無料通話2時間、SMS無制限です!
私は通話よりSMSを使うことが多いので、これで十分です◎

そして、フリーでインターネットを契約していれば、この2ユーロはタダになります。

フランスのインターネットは、Wi-Fi、固定電話、テレビの全部の配信がひとつの"Box"にまとまっています。

私の部屋にはテレビと電話はないし必要ともしてないのですが、このbox契約がひと月約30ユーロ(29.99ユーロ)なので、他の会社でネットと携帯を契約することを考えたら一番安いので、フリーでBoxと携帯携帯に決めました!

フリーは他の会社と違い、基本的に店舗を持たずにネット申しこみのみ。
ただ現在は中規模くらいまでの都市には、市内に1店舗構えているようです!
トゥールやアンジェにも一店舗ありました。
やっぱり直接やり取りできないと不安ですよね(^▽^;)


そんなわけで、ブティックではかなり待たされるのを覚悟して行きましたが、平日のお昼前なので、10分も待てば受付札をもらえ、その後も15分くらいで自分の番になりました(^.^)



さて、対応してくれたお兄さんはなかなかのイケメンでしたが、なんせ早口!
こっちが明らかにネイティヴでなかろうと容赦なく早口!笑
でも何とか手続きは完了。
さぁ携帯のSIMを自動販売機で買いましょう説明しますと言われたものの、肝心の携帯本体を持ち合わせていません。笑
SIMの番号が決まらないと契約手続き続けられないよ、ということでじゃあfnacで買ってきますわということに。笑

でも有難いことに、お兄さんの名前を記入した紙を渡され、これ持ってれば番号札持って待たずにダイレクトに僕が続きから対応するからと。
フランスにもありがたいサービスあるんじゃん!と一瞬思ったものの、番号札持って待ってる立場からするとアレッ⁉次は私じゃないの~⁉って思いますよね。笑

そんなこんなで、サンラザールまで徒歩で向かいfnacでスマフォのWindows phoneを購入。
Macユーザーだけど、安さに惹かれて。笑

そして再びfreeのブティックへ。
さっきお兄さんにもらった紙を見せたらすんなり通され、すぐにお兄さんが対応してくれました。
自販機でSIMカードを購入、携帯にセットしてくれ、すぐにつかえるようになりました♪

インターネットのboxに関しては郵送されるとのこと。郵送代に15€だったかな?かかるようです。
まぁ仕方がない。。
あと私の部屋は通信工事が必要なため、その工事費用も40€程かかります(・へ・)
ただ、来週の水曜日には工事のランデブーが取れたので、上手くいけば来週には使えるようになるかも?です!

また、フリーのSIMを購入することで、フリーが設けているWi-Fiスポットを使えるようになります。
私の部屋はWi-Fiが入るようで、この新しいスマフォでこうしてネットを利用してます♪

ちなみに、必要書類は身分証明書、銀行口座のRIBのみでOKでした(^^ゞ


部屋でネットがパソコンでも使えるようになるのが楽しみです!




にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿